不用品回収・ゴミ屋敷清掃・遺品整理の無料相談!お気軽にお問い合わせください!

arw

0120-3310-55 通話料無料! ささっと ゴーゴー

受付時間
8:30〜17:30【年中無休】

0120-3310-55
不用品回収・粗大ゴミ回収のLINE見積り
LINE簡単見積り 簡単お見積り
メールで無料見積り メールお見積り

プライバシーポリシー・サービス利用規約をご確認いただき、同意の上お問い合わせ下さい。

プライバシーポリシー・サービス利用規約をご確認いただき、
同意の上お問い合わせ下さい。

片付け堂Lab

エアコンの処分方法は6つ!法律遵守の正しい方法を徹底解説

  • 公開日:2021年09月06日
  • 更新日:2021年09月07日
エアコンの処分方法は6つ!法律遵守の正しい方法を徹底解説

「エアコンがだいぶ古くなってきたから買い替えたい」「引越しを機にエアコンを新しくしたい」とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
エアコンは、「家電リサイクル法」で「家電4品目」に定められている、粗大ゴミとして処分のできない家電に該当します。
粗大ゴミとして処分できないとなると、どうやって処分して良いかわからない…と迷ってしまう方も少なくないはず。

今回の記事では、そもそも家電リサイクル法とは何なのか、という点から、エアコンの具体的な処分方法を複数ご紹介していきます。

家電リサイクル法を正しく理解し、エアコンを適切な方法で処分できるよう、エアコンの買い替えなどを検討されている方は、ぜひ参考になさってください。

家電リサイクル法とは

家電リサイクル法とは、正式名称を「特定家庭用機器再商品化法」といい、一般のご家庭や事務所から排出された「エアコン」「テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)」「冷蔵庫」「冷凍庫」「洗濯機・衣類乾燥機」の特定家庭用機器廃棄物から、有用な部品や材料をリサイクルし、廃棄物の減少や資源の有効利用を推進するために設けられた法律です。

そのため、エアコンは自治体に粗大ゴミとして出すことはできません。

エアコンのリサイクルに必要な「家電リサイクル券」とは

また、家電リサイクル法で指定されている「エアコン」「テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)」「冷蔵庫」「冷凍庫」「洗濯機・衣類乾燥機」を処分する場合には、「家電リサイクル券」が必要になります。

基本的に家電をリサイクルする場合は、ご自身でリサイクル料金を負担しなければいけません。
しかし、処分の際に細かい小銭のやり取りがあると、スムーズに作業が進まないことも。
こうした問題を解決するために、家電リサイクル券が使われるようになりました。

エアコンを処分する場合は、事前に郵便局でリサイクル料分の家電リサイクル券を購入しておく必要があります。
家電リサイクル券を購入する場合、エアコンの大きさとメーカーがわからなければ購入することができないため、事前にご自宅のエアコンについて調べておきましょう。

エアコンのリサイクル料金は?

先述の通り、エアコンの処分には、リサイクル料金(家電リサイクル券の料金)がかかります。
具体的にいくらかかるのかというのは、製造メーカーや機種によって異なりますが、990円であるメーカーが多いようです。
高い場合でも、2000円となっているようですが、詳しくは『2021年4月版 リサイクル料金一覧表』をご覧ください。

『2021年4月版 リサイクル料金一覧表』
※こちらの情報は2021年8月27日現在のものです。

リサイクル料金の支払い方法

リサイクル料金の支払い方法には、「料金郵便局振込方式」と「料金販売店回収方式」とが存在します。
各々どのような支払い方法なのか、詳しくご説明いたします。

料金郵便局振込方式

「料金郵便局振込方式」は、自治体から許可を得ている回収業者や、自治体自体に直接処分を依頼する方法で採用されています。
リサイクル料金は、業者や自治体にエアコンを引き取ってもらう前に、事前に郵便局で支払いをしておく必要があるため、注意が必要です。

処分するエアコンを購入した家電量販店がわからない場合や、引越しなどでエアコンを購入した家電量販店が遠方になってしまって自分でエアコンを処分する場合の支払い方法になります。

料金販売店回収方式

処分するエアコンを購入した家電量販店を覚えている、購入した量販店の近くに住んでいる、といった場合は、エアコンを家電量販店に持ち込んで処分しますが、その場合の支払い方法は、「料金販売回収方式」を取ります。

ただし、家電量販店が「家電リサイクル券センター」に未入会の場合、先ほどご紹介した「料金郵便局振込方式」となりますので、事前に確認が必要です。

エアコンの正しい処分方法とメリット・デメリット

エアコンの正しい処分方法とメリット・デメリット

それでは、ここからはエアコンの具体的な処分方法とメリット・デメリットをご紹介いたします。
エアコンの処分をお考えの方は、それぞれのメリット・デメリットを見比べて、最適な方法を検討してみてください。

購入した小売店に依頼する

エアコンの正しい処分方法では、エアコンを販売している小売店に回収を依頼する方法が挙げられます。
エアコンを販売している小売店は、消費者から購入した家電の回収を依頼された場合、応じなくてはいけないため、確実に処分できる方法のひとつです。

メリット

家電リサイクル法では、消費者自身での家電の持ち込みを要請してはいけない決まりになっています。
そのため、ご自身で小売店にエアコンを持ち込む必要はなく、小売業者がご自宅までエアコンを回収しに来てくれるのです。
また、小売店は「料金販売店回収方式」を採用しているため、面倒なリサイクル券の記入をすべて行ってくれる点もメリットと言えるでしょう。

デメリット

小売店がエアコンの取り外しに対応していない場合は、別途で取り外し業者に依頼する、もしくは、ご自身でエアコンを取り外さなければいけません。
別途で取り外しを依頼しなければならない手間が発生しますし、ご自身でエアコンを取り外せたとしても、こちらもかなりの労力が必要になるでしょう。

また、たとえ小売店がエアコンの取り外しに対応していたとしても、運搬と取り外しの料金は別です。
リサイクル料金のほかにこれらの費用がプラスされるため、負担が増えることになってしまいます。

家電量販店に依頼する

古いエアコンを新しいものに買い替える際は、新しいエアコンを購入する家電量販店にて、処分を依頼することも可能です。
家電量販店には、家電リサイクルの収集を行うことが義務づけられているため、相談しやすいでしょう。

メリット

家電量販店にエアコンの回収を依頼するメリットは、エアコンの取り外し・搬出・運搬をすべて請け負ってくれる点にあります。
エアコンをご自身で取り外そうとすると、かなりの手間になってしまうため、これは大きなメリットと言えるでしょう。
また、小売店同様、リサイクル券の記入なども行ってくれるため、こちらは料金を支払ってリサイクル券を受け取るだけでOKです。

デメリット

家電量販店にエアコンの回収を依頼すると、取り外しから行ってくれることをご説明しましたが、取り外しの料金は負担しなければいけません。
取り外しの費用、運搬料、リサイクル料がかかります。
リサイクル料だけであれば、冒頭でもお伝えしたように990円~2000円で済みますが、取り外し料と運搬料が上乗せされるため、特別お安く処分できるわけではない点がデメリットです。

自治体の収集サービスを利用する

自治体によって異なりますが、家電リサイクル収集サービスを行っているところもあります。
例えば、東京23区にある「家電リサイクル受付センター」がそれにあたります。
「家電リサイクル受付センター」で収集を依頼した場合の運搬料は、3157円となっています。

『家電リサイクル受付センター』
※こちらの情報は2021年8月27日現在のものです。

メリット

自治体の収集サービスを利用するメリットとして挙げられるものは、「自治体の職員が自宅までエアコンの回収に来てくれる」という点です。
そのため、ご自身で運搬をする必要がありません。
また、自治体は支払いに必要なリサイクル券を発行できるため、ご自身でリサイクル券を用意する必要もないところがメリットです。
記入も、自治体の職員が行ってくれます。

デメリット

自治体の収集サービスは、基本的にエアコンの取り外しサービスを行っていません。
そのため、別途で業者に依頼するか、ご自身でエアコンを取り外しておく必要があるところがデメリットです。
業者に依頼するにしても、ご自身で取り外すにしても、余計な手間がかかってしまうため、忙しくて時間がない方にとっては不便でしょう。

指定取引場所へ持ち込む

自治体から許可を得ている、もしくは自治体と提携している指定取引所へエアコンの回収を依頼するという方法もあります。
この場合、「料金郵便局振込方式」となるため、リサイクル料金を郵便局で支払ってからエアコンを指定取引所に持ち込む必要が。
ちなみに料金の振込先は、「一般財団法人家電製品協会家電リサイクル券センター(RKC)」となります。

メリット

こちらの方法も、職員がエアコンの回収に来てくれるため、ご自身で指定取引所へエアコンを搬入する必要がありません。
大きなエアコンをご自身で移動させなければいけない場合、軽トラックなどを借りる必要もあるため、指定取引所に依頼する方法も非常に便利です。
また、自治体の収集サービス同様、家電リサイクル券をその場で発行することができるため、事前にご自身で準備しておく必要がないのもメリットと言えるでしょう。

デメリット

自治体の収集サービス同様に、エアコンの取り外しは行ってくれないため、ご自身で取り外しを行うか、取り外し業者に依頼する必要がある点は、デメリットです。
ご自身で取り外す場合、費用はかかりませんが、手間がかかります。
また、業者に依頼する場合、手間はかかりませんが、費用がかかってしまいます。
それにプラスして運搬料金が上乗せされるため、費用面での負担が大きくなってしまうでしょう。

友人・知人に譲る

友人や知人に譲るという方法も、間違いではないエアコンの処分方法です。
エアコンがまだ十分稼働する状態であれば、まわりにエアコンを必要としている人がいないか、ヒアリングしてみるのも良いでしょう。

メリット

友人や知人に譲る場合、仮にご自身でエアコンの取り外しができるのであれば、費用がかからず引き渡すことができます。
また、当たり前のことではありますが、この方法ではリサイクル券を用意・記入する必要がありません。

自家用車で運搬するなど、引き渡し方法だけ確保しておけば、一番手軽なエアコンの処分方法と言えるのではないでしょうか。

デメリット

ただし、ご自身がエアコンを処分したいタイミングで友人や知人がエアコンを必要としているとは限りません。譲り先が見つからなければ、処分ができなくなってしまいます。
また、譲り先が決まっていても、ご自身でエアコンの取り外しが行えない場合は業者に依頼する必要があるため、費用がかかってしまうことも覚えておきましょう。
さらに、譲り先が遠方である場合、梱包や発送作業の手間がかかってしまいます。

不用品回収業者に依頼する

不用品回収業者にエアコンの回収を依頼するという方法もあります。
この方法には多くのメリットがありますが、気をつけなければいけないデメリットも存在するため、各々よく確認してください。

メリット

不用品回収業者にエアコンの回収を依頼した場合、エアコンの取り外し・搬出・運搬をすべて行ってくれる点がメリットとして挙げられます。
プロが対応してくれるため、ご自身でエアコンの取り外しを行うよりも断然スピーディーです。
しっかり養生を施してから作業に移る業者が多いため、室内が傷つけられる心配もありません。

デメリット

ただし、不用品回収業者にエアコンの回収を依頼する場合、費用がほかの方法よりも高額になる傾向があります。
人件費や管理費、車輌費などがかかってくるため、仕方ない出費と言えばその通りなのですが、できるだけ安くエアコンを処分したいと考えている方には、あまり向かない方法かもしれません。

ただし、ほかの方法でご紹介した「リサイクル料金+取り外し料金+運搬料金」の合計金額と比較して大きく跳ね上がるということはあまり考えられませんので、手間をなるべく省きたいという方は、不用品回収業者を利用するのも良いでしょう。

エアコンを無料で処分する方法は?

エアコンを無料で処分する方法は?

ここまでご紹介してきた内容は、基本的に何かしらの費用がかかる処分方法です。
しかし、できることならば、エアコンを無料で処分したい…とお考えの方も少なくはないでしょう。
例えば、買取り業者に買取りを依頼したり、ネットオークションなどで出品したりすれば、無料でエアコンを処分できる可能性があります。

ただし、買取り業者に依頼する場合も、ネットオークションなどに出品する場合も、エアコンを綺麗に掃除しておく必要があります。
エアコンが汚れていては、査定額に大きく影響したり、買い手が見つからなかったりと、デメリットが発生してしまうことも。

また、付属品を揃えておくことも重要です。
リモコンや取扱い説明書など、付属品が揃っていれば揃っているほど、買取り時の査定額がアップする傾向にあります。

買取り業者に依頼したり、ネットオークションに出品したりすれば、無料でエアコンの処分ができる可能性がありますが、その分、事前の準備が重要になりますので、覚えておくようにしましょう。

エアコンを処分する際の注意点

最後に、エアコンを処分する際の注意点についてお伝えしようと思います。
以下でご紹介する内容について意識しておけば、思わぬ事故やトラブルに巻き込まれてしまうことを回避できるでしょう。
具体的に、3つのことに注意してください。

エアコンの取り外しは自分で行わない

今回の記事では、ご自身でエアコンを取り外すことについても触れてまいりましたが、基本的には、エアコンの取り外しをご自身で行うのは避けたほうが良いでしょう。
エアコンは、コンプレッサーやフロンガスなどを扱っているため、不適切な扱いをすると破裂や爆発などの危険性があるもの。
少しのミスが、大きな事故に繋がる恐れがあるのです。

仮にご自身で取り外しに挑戦したとしても、難しいと感じた場合は、すぐに専門業者に依頼するようにしましょう。

家庭用エアコンは一般廃棄物の許可業者に依頼する

また、不用品回収業者に依頼する場合には、注意しなければいけない点があります。
不用品回収業者が家庭用エアコンなど、一般のご家庭から家具や家電を回収する場合、自治体から「一般廃棄物収集運搬の許可」を得ている必要があり、この許可を得ていない業者は違法業者です。
こうした違法業者による、回収したものの不法投棄や、回収費用としての高額請求の被害も珍しくありません。
不用品回収業者を選ぶ際は、この点に注意する必要があります。

業者を利用する際は、ホームページに一般廃棄物収集運搬業の許可を得ている記載があるかどうか確認し、記載がなければ、しっかりとホームページに必要な許可の記載がある業者に依頼するようにしましょう。

業務用エアコンは産業廃棄物取扱業者に依頼する

仮に業務用エアコンを処分する場合は、産業廃棄物取扱業者に依頼するようにしましょう。
業務用エアコンは、家庭用エアコンと同じくくりで「家電リサイクル法」が適用されるわけではありません。
業務用エアコンに適用されるのは、「フロン回収・破壊法」というもの。
法律が違えば、処分方法も違ってくるものです。

業務用のエアコンを処分する場合は、まずエアコンの中にあるフロンガスを回収する義務があります。
このフロンガスを回収してから、はじめてエアコンを処分することができるのです。

特殊な工程が必要であるため、業務用エアコンの処分をご検討の方は、必ず産業廃棄物取扱業者に依頼するようにしてください。

法律で定められているからこそ、確実に正しい方法でエアコン処分を

エアコンの処分方法は、通常の家具やその他の家電とは違うことがおわかりいただけたかと思います。
エアコンは「家電リサイクル法」で定められている家電4品目に数えられるもの。
一般に家具や家電を処分しようとした時に思いつくもっともオーソドックスな「自治体の粗大ゴミに出す」ということができず、家電リサイクル券を購入して正しいルートで処分をしなければいけないため、留意する必要があります。

少し手間はかかってしまいますが、法律で定められているからには、確実に正しい方法で処分するべきです。

もしご自身だけでエアコンを処分するのが不安である場合は、不用品回収業者などに一括で任せてしまうのもひとつの手でしょう。
不用品回収業者は年間に何件もの依頼を受けているため、エアコン処分のルールについても精通しています。

法律を遵守した処分を行い、気持ちよく新しいエアコンを迎え入れましょう。

不用品回収業者の片付け堂は、市区町村から一般廃棄物収集運搬業の許可を取得している安心の業者です。全国でお家に関するさまざまな困りごとを解決できる広範囲のサービスを提供しています。電話相談、お見積り、キャンセル料は無料です。

さらに100円(税込)につき1ptのTポイントが貯まり、貯めたTポイントも利用できます。

引越しや大掃除などで発生する不用品回収・粗大ゴミの処分にお困りでしたら、ぜひ無料のお見積もりからお気軽にお問い合わせください。

不用品回収の無料のお見積りはこちら

初めての不用品回収なら
安心の許可業者の片付け堂へ!

片付け堂では、
不用品回収・粗大ゴミ回収・引越し
ゴミなどのサービス
を全国各地で
承っております。

片付け堂では、不用品回収・粗大ゴミ回収・引越しゴミなどのサービスを全国各地で承っております。
不用品回収・粗大ゴミ回収なら片付け堂
  • 市町村公認の「許可業者」だから、任せて安心!
  • 地元密着だから、急ぎの方も電話一本で「即日対応」
  • 「タンス1点」から「お部屋まるごと」まで全部お任せ!

不用品回収のことでお困りなら、
片付け堂の
無料相談を
お気軽にご利用ください

不用品回収のことでお困りなら、片付け堂の無料相談をお気軽にご利用ください
対応クレジットカード
クレジットカード
払いOK!

関連記事

  • 京都でプリンターを安くお得に処分する5つの方法を紹介
    京都でプリンターを安くお得に処分する5つの方法を紹介
    「古くなったプリンターの処分方法が分からない
    2022.04.20
  • 松江市で扇風機を簡単に処分する3つの方法を紹介
    扇風機を簡単に処分する3つの方法を紹介
    松江市にお住まいの方が扇風機を処分する際は下
    2022.03.11
  • いわき市でテレビを処分する3つの方法|家電リサイクル法の仕組みと対象物を解説
    いわき市でテレビを処分する3つの方法|家電リサイクル …
    「いわき市でテレビ処分する方法を知りたい」
    2021.11.29
  • 岡山市で自転車を処分する6つの方法をわかりやすく紹介
    岡山市で自転車を処分する6つの方法をわかりやすく紹介
    自転車を処分する場合、普通のごみと同じような
    2022.04.07

片付け堂の
サービスメニューMENU

関連記事

  • 京都でプリンターを安くお得に処分する5つの方法を紹介
    京都でプリンターを安くお得に処分する5つの方法を紹介
    「古くなったプリンターの処分方法が分からない
    2022.04.20
  • 松江市で扇風機を簡単に処分する3つの方法を紹介
    扇風機を簡単に処分する3つの方法を紹介
    松江市にお住まいの方が扇風機を処分する際は下
    2022.03.11
  • いわき市でテレビを処分する3つの方法|家電リサイクル法の仕組みと対象物を解説
    いわき市でテレビを処分する3つの方法|家電リサイクル法の仕組みと対象物を解説
    「いわき市でテレビ処分する方法を知りたい」
    2021.11.29
  • 岡山市で自転車を処分する6つの方法をわかりやすく紹介
    岡山市で自転車を処分する6つの方法をわかりやすく紹介
    自転車を処分する場合、普通のごみと同じような
    2022.04.07

不用品回収は見積り無料

不用品回収・お引越しに伴う粗大ゴミ~遺品整理・ゴミ屋敷など!
お客様の状況に合わせて柔軟に対応致します。

お電話でのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください!

通話料
無料!

電話

0120-3310-55 ささっと ゴーゴー

受付時間 
8:30〜17:30【年中無休】

arw
不用品回収はクレジットカードが対応可能
クレジットカード
払いOK!
不用品回収の情報サイトの片付け堂Laboratory 不用品回収の片付け堂公式YouTube
close