エアコンは家電4品目のうちの一つ
エアコンを含めた、テレビ、洗濯機、冷蔵庫の4つの家電は、特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)により、「家電4品目」に定められています。
この「家電4品目」に定められているものに関しては、有用な部品や材料を再利用して廃棄物を減らしたり、資源の有効利用を促進するために、ただ処分してしまうのではなく、リサイクルをしなければいけない決まりになっているのです。
そのため、自治体の粗大ゴミとして処分することはできません。
エアコンの処分方法
エアコンを粗大ゴミに出せないとなると、どのようにして処分をして良いか悩んでしまう方も少なくないでしょう。
ここからは、家電リサイクル法にのっとった、エアコンの正しい処分方法を具体的に7つに分けてご紹介いたします。
新しくエアコンを買う販売店に処分を依頼する
新しくエアコンを購入する場合は、その販売店に処分を依頼することができます。
家電量販店は、対象品を新しく購入する消費者が古い製品の回収を依頼してきた際、それに応じなければいけないという義務があるのです。
そのため、多くの方はエアコンを買い替える時に家電量販店に回収を依頼していることでしょう。
義務化されているからこそ気軽に依頼できる点がメリットです。
しかし、この場合はリサイクル料金と運搬料が発生します。
運搬料はその家電量販店によって異なりますので、問い合わせてみましょう。
リサイクル料金についても、メーカーや機種によって異なりますが、詳しくは『2021年4月版 リサイクル料金一覧表』にてご確認ください。
※『2021年4月版 リサイクル料金一覧表』
※こちらの情報は2021年8月31日現在のものです。
処分するエアコンを買った販売店に処分を依頼する
また、処分するエアコンを買った販売店を覚えているのであれば、その販売店に回収を依頼することもできます。
こちらについても、販売店側は回収が義務化されているため、気兼ねなく依頼できるでしょう。
ただし、この方法もリサイクル料金と運搬料がかかります。
お金をできるだけかけたくないという方は、後にご紹介するリサイクルショップなどを利用すると良いかもしれません。
指定取引所に持ち込む
自治体指定の取引所に持ち込む、といった処分方法も存在します。
この場合はリサイクル料金だけ用意すれば、運搬料はかかりません。
ただし、ご自宅前までエアコンを回収しに来てくれる取引所もあるため、そういった場合は、手間は省けますが運搬料がかかることも。
また、取引所ではエアコンの取り外しは行っていないため、ご自身で取り外しを行うか、業者に依頼する必要があります。
自治体の収集サービスを利用する
自治体によって対応の有無は異なりますが、家電リサイクル収集サービスを行っているところもあります。
自治体の収集サービスを利用すれば、自治体の職員がご自宅までエアコンを回収しに来てくれるため、ご自身で運搬する手間が省けます。
また、自治体はリサイクル料金の支払いに必要なリサイクル券を発行できるため、あらかじめご自身でリサイクル券を用意しておく必要もないのです。
ただし、自治体のサービスは、エアコンの取り外し作業は行ってくれません。
ご自身で取り外すか、業者に依頼する必要があります。
リサイクルショップに買取ってもらう
まだまだ使えるエアコンであれば、リサイクルショップで買取ってもらえる可能性がります。
買取りが可能な場合は、処分のための費用がかからない上、高値がついた場合、思わぬ臨時収入を得ることができる場合も。
ただし、一般のリサイクルショップでは買取ってもらえない可能性もあるため、あらかじめ電話などで確認しておきましょう。
また、製造年月日から5年以上経過しているものに関しては値段がつかないことがありますので、注意が必要です。
エアコンの状態が著しく悪い場合は、買取りはもちろんですが、引き取りすら行ってもらえない場合もあるため、留意しておきましょう。
友人・知人に譲る
友人・知人に譲るというのも、ひとつのエアコンの処分方法です。
エアコンの取り外しをご自身で行える場合はお金がかかりませんし、家電量販店などに依頼する時のように、リサイクル料金や運搬料がかからない点もメリットでしょう。
ただし、ご自身でご友人のご自宅にエアコンを運搬しなければいけない場合もありますし、譲渡相手が遠方にお住まいの場合は、配送料が高くなってしまい、費用を抑えることが難しくなってしまう場合もあります。
不用品回収業者に依頼する
不用品回収業者に依頼する場合は、エアコンの取り外しや搬出、処分をすべて請け負ってくれるため、ご自身に負担がかかることはありません。
すべてスタッフに任せておけば、作業は完了。
また、エアコンの状態が著しく悪い場合でも不用品回収業者ではエアコンを引き取ってくれます。
ただし、これまでご紹介した処分方法の中では、高額になる傾向が。
同時に買取りを行ってくれる業者もあるため、そうしたサービスを利用し、少しでもお得に処分することが、不用品回収業者を利用する際のポイントです。
エアコンの取り外しは業者に依頼しよう
これまでエアコンをご自身で取り外すことについても触れてきましたが、基本的には、エアコンの取り外しをご自身で行うのはあまりおすすめできません。
というのも、エアコンはコンプレッサーやフロンガスなどを扱っているため、不適切な扱いをしてしまうと、破裂・爆発などの危険性があるのです。
また、プロに任せたほうが、作業もスピーディーに進みます。
どうしても、という何か特別な理由がない限り、エアコンの取り外しは専門業者に依頼し、処分するようにしましょう。
「家電4品目」に定められているエアコンの処分は正しく行おう
冒頭でも触れましたが、エアコンは家電リサイクル法で「家電4品目」に定められている特別な製品です。
間違っても、自治体の粗大ゴミに出してはいけません。
今回はエアコンの正しい処分方法として7つの方法をご紹介いたしましたが、各々の利点などを比較し、ご自身のニーズに合った処分方法を検討しましょう。
エアコンは取扱いが難しいため、処分方法に迷われた場合は、不用品回収業者に取り外しから処分まで一括で依頼してしまうのも手です。
安全にエアコンを処分するために、プロの手を借りる選択肢も、ぜひ視野に入れて検討してください。