高齢化社会とゴミ屋敷問題の関係性を解説|片付け堂渋谷店
渋谷区にお住まいの皆様こんにちは!
片付け堂渋谷店の清水です。
数回に渡り取り上げてきた『ごみ屋敷に住む方の心理状態』についてですが、今回は高齢者の方に注目してお話を進めていきたいと思います。
日本の社会問題として、『高齢化社会』が取り上げられる事がありますが、現在一人暮らしでの高齢者世帯が増加しているそうです。そして、ゴミ屋敷の家主も一人で生活している方が大多数を占める状況です。
こういった状況の中で、どのような事が要因となりゴミ屋敷化してしまうのかをご説明させて頂きます。
【高齢者の住まいがゴミ屋敷化してしまう要因①】
ゴミで孤独感を紛らわす心理
これを聞くと心痛いのですが、一人暮らしのゴミ屋敷の家主の方からは「広い家の中で、一人きりで生活していると、物に囲まれている方が孤独感を紛らわすことが出来る」と言った声を聞きます。はたから見てしまえば、「なぜ捨てないの?」と思えてしまう物品に囲まれている生活の根底には、孤独や寂しさと言った簡単には埋められない悲しい心理状態があります。
【高齢者の住まいがゴミ屋敷化してしまう要因②】
病気から来る気力や体力の衰え
高齢になるとどうしても避けられないのが、病気の発症や体力の衰えになります。身体的に支障をきたすと、日常生活でさえ痛みなどを伴う為、毎日のゴミ出しや掃除なども難しくなります。また体力が衰えることで、若い頃のような活動が出来ず気落ちしてしまい、掃除などに対して自然とやる気が落ちてしまう高齢者の方も多い傾向にあります。
こういった身体的な理由から、高齢者のご自宅がゴミ屋敷化してしまう事があります。
【高齢者の家のゴミ屋敷化を防ぐためには】
高齢者の家がゴミ屋敷化してしまう要因として上記に挙げた例はあくまでも一部になります。この他にも、自宅に来客がない事で、他人からの見栄え等も気にすることなく、気付いたら部屋中がゴミの山になってしまったケースや、精神疾患が要因となるケースもあります。
現在、コロナウィルスが猛威を振るっている状況ではありますが、まずは単身で生活している高齢者のご家族がいらっしゃる場合、頃合いを見て訪問を増やすことが、ゴミ屋敷化を防ぐ最初の一歩ではないでしょうか。ご自身の訪問が難しい場合は介護サービスや見守りサービスを活用し、高齢者の孤独感を守るなどの対策を取られている方もいるようです。
片付け堂渋谷店では、高齢者のご自宅でのゴミ回収のお手伝いも積極的に承っております。単身では難しい作業も、経験豊富なスタッフにお任せいただければ即座に解決させて頂きます。
ご自宅にお伺いして明瞭な見積も無料で承りますので、まずはお気軽にご連絡いただければと思います。
不用品の回収や家具や家電などの粗大ゴミの回収処分、引っ越しゴミやゴミ屋敷の片付けなどでお困りの際は、お気軽に片付け堂までご相談ください。
不用品回収、ハウスクリーニング、遺品整理、買取、など、お客様のお困りごとをワンストップでサポートさせていただきます。
皆様からのお問い合わせをお待ちしています。最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1
営業時間:AM 8:30~ PM 5:30
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(回収品目一覧)
エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、乾燥機、タイヤ、自転車、雑誌、新聞紙、本、古紙、古布、古着、金属くず、缶、ビン、ペットボトル、蛍光管、ダンボール、家具、ダンス、キャビネット、コタツ、ストーブ、ファンヒーター、ミシン、電話機、扇風機、電子レンジ、オーブントースター、コンロ、電子ジャー、ポット、プラスチックごみ、発泡スチロール、ピアノ、エレクトーン、楽器、服、着物、テーブル、椅子、ソファー、布団、ベッドマット、仏壇、農機具、物置、その他可燃物、不燃物、粗大ごみ、資源ごみ