自宅に不用品がたくさんあり、処分するには高い料金がかかるのではないかと心配している人も多いでしょう。この記事では、不用品をなるべく安い料金で処分するための方法を解説します。併せて、業者に不用品回収を依頼するメリットにも触れるので、不用品を処分したいと思っている人はぜひ参考にしてください。
安い不用品回収業者を探す前に、料金の仕組みを理解しよう
安い不用品回収業者を探すときは、最初に不用品回収の料金の仕組みを理解しておくことが大切です。
ここでは、不用品回収業者の料金の仕組みについて解説します。
料金の項目を紹介
不用品回収業者の料金の項目を大別すると、車両費、人件費、処分費の3つに分かれています。料金の項目のそれぞれを解説します。
不用品回収業者の料金項目1:車両費
不用品を回収する際は車両の手配が必要になるため、車両費がかります。相場は軽トラックなら3,000円~4,000円程度ですが、2トントラックが必要な場合は8,000円程度となります。
不用品回収業者の料金項目2:人件費
不用品を運んだり仕分けたりするためには人手が必要なので、人件費もかかります。一般的な作業の相場は、1時間あたり3,000円程度です。重いものを扱う場合は、1時間あたり5,000円程度となるケースもあります。
不用品回収業者の料金項目3:処分費
不用品が回収された後、廃棄するためにかかる処分費もあります。一般廃棄物の相場は10kgあたり300円程度であるのに対し、産業廃棄物の相場は10kgあたり500円程度です。
一般的な料金プランを紹介
不用品回収業者の料金プランは、定額プランや品目別プランなどに分かれています。
以下では、それぞれの料金プランの詳細を解説します。
定額プラン
不用品回収業者は、それぞれの基準で定額プランが設定されています。ここでは、「片付け堂」と「ワンナップLIFE」の定額プランの料金をまとめて紹介します。なお、表中の金額はいずれも税抜です。
-
車輌の種類
-
片付け堂
-
ワンナップLIFE
-
軽トラ
-
20,000円~
-
19,800円~
-
2トントラック
-
34,000円~
-
59,800円~
-
4トントラック
-
58,000円~
-
要見積もり
品目別プラン
回収する不用品の品目に応じて料金が決まるプランです。たとえば、タンスは3,000円、本棚は4,000円などと料金が設定されています。なお、基本料金に加えて、品目別の料金が加算される仕組みです。回収を依頼する不用品の状態によっても、料金が変化する可能性があります。
不用品回収の料金相場を詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にして下さい。
「不用品回収の費用相場と安く抑えるコツ7つ【業者別の費用一覧付き】」
安い料金で不用品回収する方法
なるべく安い料金で不用品回収を依頼するにはどうしたらいいのでしょうか。ここでは、具体的な方法を解説します。
間接業者を挟まずに直接不用品回収業者へ相談する
なるべく安い不用品回収業者を利用するには、直接相談することが大切です。間接業者を仲介すると、その分の手数料がかかってしまいます。不用品回収業者のほとんどは、直接相談を受け付けています。インターネットなどで業者を探し、依頼したいところを見つけたら直接連絡しましょう。
複数社で相見積もりを取る
複数社から見積もりを取ると、最も安い金額を提示した業者を選んで依頼できます。一社でしか見積もりを取らなかった場合、割高な料金を提示されていても気付けません。ただし、不用品回収の料金は実物を見ないと判断できない部分もあるため、実際には見積もり以上の金額が請求される可能性もあります。
料金の値下げをお願いする
少しでも料金を下げるためには、値下げ交渉するのも効果的です。より安い料金を示している他社の見積もりを提示すると、値下げ交渉を有利に進めやすくなります。場合によっては、数万円の値下げに応じてもらえる可能性もあります。最初に見積もりを取る場合は、他社も検討していることを強調しましょう。
ゴミの分別をしておく
たくさんの不用品の回収を依頼するときは、できる範囲であらかじめ分別しておきましょう。分別しておくと不用品回収業者の手間や作業時間が減るため、人件費を下げられる可能性があります。分別するときは素材ごとに分けるのがポイントです。素材ごとに袋に分けて入れ、不用品回収業者がすぐに確認できるようにしておきましょう。
買取りサービスを利用する
買取りサービスを利用すれば、不用品の回収を依頼しつつ現金を受け取れます。買取りサービスを利用する場合、自分で運べるものならリサイクルショップに持ち込むことも可能です。ただし、買取りに対応している不用品回収業者もあるので、Webサイトをチェックしたり、直接電話で確認したりしましょう。