不用品回収・ゴミ屋敷清掃・遺品整理の無料相談!お気軽にお問い合わせください!

arw

0120-3310-55 通話料無料! ささっと ゴーゴー

受付時間
8:30〜17:30【年中無休】

0120-3310-55
不用品回収・粗大ゴミ回収のLINE見積り
LINE簡単見積り 簡単お見積り
メールで無料見積り メールお見積り

プライバシーポリシー・サービス利用規約をご確認いただき、同意の上お問い合わせ下さい。

プライバシーポリシー・サービス利用規約をご確認いただき、
同意の上お問い合わせ下さい。

片付け堂Lab

神棚はどう処分すればいい? 松山市で神棚じまいする3つの方法を解説

  • 公開日:2025年02月21日
  • 更新日:2025年02月21日

神棚は、可燃ゴミや粗大ゴミとして処分することも可能です。しかし「罰が当たりそう」「ゴミ袋に入れて処分なんてできない」と考える方も多いのではないでしょうか?

神様をお祀りするための神聖な場所である神棚を処分する際には「神棚じまい」という儀式を行うのが一般的です。この記事では、松山市で神棚を処分する3つの方法とともに、神棚じまいの方法を紹介します。

神棚はどう処分すればいい? 松山市で神棚じまいする3つの方法を解説

神棚を処分したい! 「神棚じまい」ってなに?

神棚じまいとは、神棚を処分する儀式を指します。家族の安全や健康を祈念し続けてきた神棚は、そのままゴミ袋に入れて処分すべきではありません。神棚を処分する際には「神棚じまい」を検討しましょう。

魂が入っているものは「魂抜き」を

設置時に神社の神主さんなどに「魂入れ」をしてもらった神棚を処分する際は、神棚に宿っている魂を抜く「魂抜き」をするのが一般的です。魂抜きは、神社に持ち込む方法のほか、「魂入れ」をしていただいた神社の神主さんなどに自宅に来ていただきお祓いをしてもらい、その後お焚き上げをする方法があります。

適切な方法は地域や宗派によって異なるため、神棚を設置する際に関係した親族や、魂入れをしてもらった神社に聞いてみると良いでしょう。

処分する前に感謝の気持ちを込めて掃除する

魂入れされていない神棚や魂抜きをした神棚を処分する前に、感謝の気持ちを込めて綺麗に掃除しましょう。

神棚は、小さな「神社」です。掃除したりお供え物を下げたりする前には、神社にお参りするのと同様に、手と口を水で清め、一礼または二拝二拍手一拝(二礼二拍手一礼)するのが慣例です。

神具やお供え物の処分方法

神棚に供えたお札やお守りは、神社の納札所や社務所に納めるのが一般的です。納められたお札は、縁起の良い日に神主さんなどが祈祷して処分してくれます。

神鏡や陶器類などのお供え物は、松山市の分別・回収方法に則って処分します。そのままゴミ袋に入れて処分するのに気が引ける場合は、塩で清め、白い紙や布に包んで処分しましょう。

神棚に供えた米や酒、塩などの神饌(しんせん)は、料理に使用して問題ありません。むしろ、神様が食したものをいただくことで、神様とのつながりがより深くなるとされています。

神棚を処分するタイミングは?

神棚を処分する時期については、決まったものはありません。次のようなタイミングで、処分や買い替えを検討しましょう。

汚れ・傷みが目立ち始めたら

神棚は神様をお迎えする場所であるため、常に清浄な状態を保つ必要があります。神棚の汚れや傷みが目立ち始めたら、処分を検討するタイミングといえるでしょう。

新築・転居のタイミング

新築や転居の際は、神棚じまいの良いタイミングです。引越しに伴い、これまでの神棚への感謝の意を込めて神棚じまいを行い、新居では新しい神棚を設置することで、新たな門出を祝うことができます。

式年遷宮の時期

伊勢神宮では20年に一度、社殿を建て替える「式年遷宮」が行われます。この時期に合わせて神棚を新調する家庭も多くあります。次回の式年遷宮は2033年に予定されていますが、それを待たずとも、設置から20年程度経過した神棚は新しいものへの交換を検討しても良いでしょう。

気持ちを改めたいとき

家族構成の変化や新しい生活の節目など、気持ちを新たにしたいときも神棚じまいの適切なタイミングです。ただし、神棚は家族の守り神であることを忘れずに、慎重に判断しましょう。

松山市で神棚を処分する3つの方法

松山市で神棚を処分する3つの方法

松山市で神棚を処分する方法は、次の3つに大別されます。

1.可燃ゴミ・粗大ゴミとして出す

松山市では、基本的に電気・電池を使用する製品および45リットル以下の袋に入らないものを粗大ゴミとして定義しています。

木製で45リットル以下の袋に入る場合は燃えるゴミ、45リットル以下の袋に入らない場合は粗大ゴミとして処分しましょう。先のとおり、神具やお供え物は材質によって適切に分別し、処分することが大切です。

粗大ゴミの処分方法は、次の2つです。

  1. 年6回の「戸別収集」で市に回収・処分してもらう
  2. リサイクルセンター・クリーンセンターに持ち込む

2.神社に持ち込む

魂抜きやお焚き上げだけでなく、神棚の処分までしてくれる神社も見られます。料金(初穂料・玉串料)相場は、5,000〜30,000円程度のようです。神社によって、魂抜きやお祓い、処分の可否や料金は異なるため、神社に問い合わせて確認してみましょう。

3.不用品回収業者を利用する

松山市の粗大ゴミの戸別回収は、年6回と限定的です。また、松山市によればリサイクルセンターは混み合うことも多く、持ち込みしやすい祝日や土曜日はとくに混雑するようです。

神棚の処分には、場合によって時間と手間がかかりますが、不用品回収業者に依頼すればすぐに日程を調整し、回収に来てもらうことができるうえ、分別や運搬も不要です。

片付け堂松山店では、処分する前の供養やお焚き上げも可能です。

片付け堂松山店

片付け堂 松山店は、松山市から一般廃棄物収集運搬業の許可を受けた不用品回収業者です。

不用品回収の参考料金(税込)は、軽トラ1台分の処分量で22,000円~(2025年2月時点)となっております。その他不用品の単品回収も可能です。その他不用品回収の料金については、弊社Webページ「不用品回収の料金表」をご確認ください。下見、お見積りのご相談は無料ですので、ご興味がおありの方は電話、LINEお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

まとめ

神棚は、神様の魂が宿るとされる神聖なものです。「神棚じまい」をするかどうかは設置時の過程やお気持ち次第ですが、少なくとも感謝の気持ちを込めて処分するようにしましょう。

片付け堂松山店では、神棚の回収・運搬に加え、供養やお焚き上げも可能です。神棚の処分でお困りの際は、お気軽にご相談ください。

初めての不用品回収なら
安心の許可業者の片付け堂へ!

片付け堂では、
不用品回収・粗大ゴミ回収・引越し
ゴミなどのサービス
を全国各地で
承っております。

片付け堂では、不用品回収・粗大ゴミ回収・引越しゴミなどのサービスを全国各地で承っております。
不用品回収・粗大ゴミ回収なら片付け堂
  • 市町村公認の「許可業者」だから、任せて安心!
  • 地元密着だから、急ぎの方も電話一本で「即日対応」
  • 「タンス1点」から「お部屋まるごと」まで全部お任せ!

不用品回収のことでお困りなら、
片付け堂の
無料相談を
お気軽にご利用ください

不用品回収のことでお困りなら、片付け堂の無料相談をお気軽にご利用ください
対応クレジットカード
クレジットカード
払いOK!

関連記事

  • 大阪で洗濯機を処分する方法5選!手間をかけない方法も紹介
    大阪で洗濯機を処分する方法5選!手間をかけない方法も …
    「大阪市で洗濯機を処分する方法が知りたい」
    2021.11.30
  • いわき市の不用品回収/2トントラックの相場は?
    いわき市の不用品回収/2トントラックの相場は?
    不用品回収の費用は、基本的に手配するトラック
    2023.08.03
  • ぬいぐるみや人形はどうやって処分すればいいの? 供養やお清めは必要?
    いわき市でぬいぐるみや人形はどうやって処分すればいい …
    子どもの頃から大切にしてきたぬいぐるみや家族
    2024.07.30
  • 栃木県栃木市でオススメの不用品回収業者3選|信頼できる業者を厳選!
    栃木市でおすすめ!信頼できる不用品回収業者3選【許可 …
    「不用品を処分したいけれど、どの業者を選べば
    2024.12.06

片付け堂の
サービスメニューMENU

関連記事

  • 大阪で洗濯機を処分する方法5選!手間をかけない方法も紹介
    大阪で洗濯機を処分する方法5選!手間をかけない方法も紹介
    「大阪市で洗濯機を処分する方法が知りたい」
    2021.11.30
  • いわき市の不用品回収/2トントラックの相場は?
    いわき市の不用品回収/2トントラックの相場は?
    不用品回収の費用は、基本的に手配するトラック
    2023.08.03
  • ぬいぐるみや人形はどうやって処分すればいいの? 供養やお清めは必要?
    いわき市でぬいぐるみや人形はどうやって処分すればいいの?供養やお清めは必要?
    子どもの頃から大切にしてきたぬいぐるみや家族
    2024.07.30
  • 栃木県栃木市でオススメの不用品回収業者3選|信頼できる業者を厳選!
    栃木市でおすすめ!信頼できる不用品回収業者3選【許可業者を厳選】
    「不用品を処分したいけれど、どの業者を選べば
    2024.12.06

不用品回収は見積り無料

不用品回収・お引越しに伴う粗大ゴミ~遺品整理・ゴミ屋敷など!
お客様の状況に合わせて柔軟に対応致します。

お電話でのご相談はこちらからお気軽にご連絡ください!

通話料
無料!

電話

0120-3310-55 ささっと ゴーゴー

受付時間 
8:30〜17:30【年中無休】

arw
不用品回収はクレジットカードが対応可能
クレジットカード
払いOK!
不用品回収の情報サイトの片付け堂Laboratory 不用品回収の片付け堂公式YouTube
close